生誕100年記念写真展「太宰治の肖像」
2009年発行
14ページ (W)209×(H)296 mm
完売しました *入荷の予定はありません
2009年11月から12月にかけて三鷹市芸術文化センターで開催された全国で初めての大規模な太宰治写真展の図録。初展示写真を含む貴重な太宰の肖像写真と共に、安藤宏、長部日出雄、渡部芳紀の各氏の論考が掲載されています。
¥150(税込)+送料
太宰治ゆかりの場所19カ所を写真やイラストとともに、ご案内いたします。太宰治の足跡をめぐる文学散歩の必需品です。
¥150(税込/tax included) +送料
太宰治ゆかりの場所19カ所を写真やイラストとともに、ご案内いたします。太宰治の足跡をめぐる文学散歩の必需品です。
This map will guide you 19 places related to Dazai Osamu with photos and illustrations. It is indispensable for a literary tourism around the footpoints of Dazai Osamu.
2013年発行
A4クリアファイル (W)220×(H)310mm
銀座のバー・ルパンでの太宰治の写真(撮影:林忠彦)を掲載したクリアファイル。
2013年発行
A4クリアファイル (W)220×(H)310mm
価格¥300(税込)+送料
銀座のバー・ルパンでの太宰治の写真(撮影:林忠彦)を掲載したクリアファイル。
表面は無色透明、裏面のみがピンクです。
A4サイズの紙を挟んだ場合
2013年発行
A4クリアファイル (W)220×(H)310mm
銀座のバー・ルパンでの太宰治の写真(撮影:林忠彦)を掲載したクリアファイル。
表面は無色透明、裏面のみがグリーンです。
A4サイズの紙を挟んだ場合
2009年発行
14ページ (W)209×(H)296 mm
完売しました *入荷の予定はありません
2009年11月から12月にかけて三鷹市芸術文化センターで開催された全国で初めての大規模な太宰治写真展の図録。初展示写真を含む貴重な太宰の肖像写真と共に、安藤宏、長部日出雄、渡部芳紀の各氏の論考が掲載されています。
2008年発行
64ページ (W)182×(H)257 mm
完売しました *入荷の予定はありません
満39才を目前にして亡くなった太宰治の没後60年を記念して、ご遺族と各地のゆかりの文学館の全面的な協力を得て開催された展覧会の図録です。監修・章解説の安藤宏氏ほか専門の執筆陣が、おもに三鷹における太宰を紹介しています。
¥400(税込)+送料
三鷹の家の縁側に座る太宰治の写真を、さりげなく1枚ずつ透かし模様にして入れました。
表紙は2色、中は1色のシックなシルク印刷で、書きやすいクラフト紙を使っています。
*完売しました。
日本画家、吉岡堅二の装幀による『桜桃』の初版本表紙をプリントしました。裾には英文で、三鷹と太宰の関係が書かれています。黒・グレーの2色でそれぞれ150、Sの2サイズ。
*完売しました。
日本画家、吉岡堅二の装幀による『桜桃』の初版本表紙をプリントしました。裾には英文で、三鷹と太宰の関係が書かれています。黒・グレーの2色でそれぞれM、Lの2サイズ。
素材:紙
*完売しました。
1)太宰が愛したマント、通称『とんび』(手書きイラスト)
2)太宰治直筆の三鷹の家の表札
3)銀座のバー・ルパンでの太宰治の写真(撮影:林忠彦)
太宰の代表的な写真やゆかりの品をセットにした「しおりセット」です。それぞれの裏面には、「東京八景」から引用した印象深いフレーズが記されています。台紙は『東京八景』の文庫本を模したデザインになっています。
◎武蔵野美術大学とのコラボレーション企画
(財)と武蔵野美術大学の学生でチームを作り、企画・デザインをした太宰治グッズです。
『ヴィヨンの妻(1947)』より
刻印色シルバー▼私たちは、生きていさえすればいいのよ。
『走れメロス(1940)』より
刻印色アルミ青▼信じられているから走るのだ。
『斜陽(1947)』より
刻印色ゴールド▼人間は、恋と革命のために生まれてきたのだ。
自宅の縁側にて 昭和15年/日本近代文学館蔵
¥100(税込)+送料
自宅書斎にて 昭和22年/三鷹市蔵
¥100(税込)+送料
自宅付近を散歩する太宰治 昭和19年/日本近代文学館蔵
銀座のバー「ルパン」にて 昭和21年/撮影:林忠彦
¥100(税込)+送料
野田宇太郎宛て葉書 昭和20年/三鷹市蔵
¥100(税込)+送料
「自画像」昭和22年/三鷹市寄託
¥100(税込)+送料