オフロ・アート − 銭湯の背景画
2002年発行
60ページ(図版39点) (W)210×(H)196 mm
価格¥800(税込)+送料
のんびり湯につかりながら富士山の絵を眺めるという鑑賞スタイルを日本独特のアートとしてとらえ、銭湯の数と共に減少している背景画とそれを制作する絵師の仕事を紹介する展覧会。併せて現代美術家も「現代版背景画」を制作した。作家:丸山清人、早川利光、中島盛夫、福田美蘭、高橋信行、前川知美ほか。
2002年発行
60ページ(図版39点) (W)210×(H)196 mm
価格¥800(税込)+送料
のんびり湯につかりながら富士山の絵を眺めるという鑑賞スタイルを日本独特のアートとしてとらえ、銭湯の数と共に減少している背景画とそれを制作する絵師の仕事を紹介する展覧会。併せて現代美術家も「現代版背景画」を制作した。作家:丸山清人、早川利光、中島盛夫、福田美蘭、高橋信行、前川知美ほか。
2001年発行
40ページ 図版47点 (W)137×(H)118 mm
価格¥800(税込)+送料
無数のドット・シールを整然とキャンバスに貼って、世界の観光地などの風景画を描く渡辺聡。薄い膜で覆ったような「不確かな」画面を通して、風景を疑い、世界を捉え直す作家の視点が感じられる。
2000年発行
64ページ 図版62点 (W)210×(H)280 mm
価格¥1,200(税込)+送料
古典絵画などをモチーフにした写真に鮮やかな彩色をほどこすドイツ人作家フロリアン・メルケルの作品を紹介。虚構と現実のまざりあった「写真画」に独特の雰囲気が漂う。執筆者:トーマス・ヴァーグナーほか。テキスト:ドイツ語・英語(日本語訳付き)
2000年発行
16ページ 図版25点 (W)209×(H)296 mm
価格¥800(税込)+送料
和紙のもつ伝統的概念から離れ、現代美術の素材としての可能性を探る。和紙を使った作品を通してそこに表出する新たなイメージを追う。出品作家:扇千花、本間かおり、青島一成、服部俊弘。
1998年発行
12ページ 図版13点 (W)209×(H)296 mm
価格¥600(税込)+送料
ロンドンの地下鉄路線図のような見慣れた文字、記号、システムなどを自己流に遊んで作品化してしまうイギリス人作家サイモン・パタソンのユニークな作品を紹介。執筆者:パトリシア・ビカーズほか。
1998年発行
16ページ 図版24点 (W)224×(H)296 mm
価格¥700(税込)+送料
文字や本をそれぞれの視点でみつめて制作した5人の作家による作品を紹介。本来の機能から離れた本や文字が独特な表情を見せる。出品作家:天野豊久、松田薫、西村陽平、徐冰(シュウピン)、張少俊(チャンシャオジュン)。
1996年発行
47ページ 図版44点 (W)185×(H)260 mm
完売しました *入荷の予定はありません
岩絵の具を用いてフレスコ画のような美しい絵画を制作した夭逝の画家有元利夫は、バロック音楽を心から愛し多くのインスピレーションを得ていた。有元と音楽との関係をテーマに、絵画および版画作品を紹介。執筆者:前田常作ほか。
1996年発行
36ページ 図版23点 (W)165×(H)230 mm
価格¥1,000(税込)+送料
「人工芝を月の裏に敷くパフォーマンス」、「地名世界一決定戦」などユーモアとエネルギーあふれる作品で世界的に活躍する曽根裕の1993年から96年までの軌跡を写真で綴ったアーティスト・ブック。執筆者:西原
1996年発行
48ページ 図版74点 (W)180×(H)228 mm
価格¥1,000(税込)+送料
現代のカリグラファーとして世界的に活躍するスタン&デニー・ナイト夫妻の作品を中心に、中世写本、日本で活躍するカリグラファーの作品を紹介。カリグラフィーの今日とその歴史を探る。執筆者:スタン・ナイトほか。