marcl+ vol.145 - 2019/01/24発行
公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団 情報誌マークルプラス
MARCL+ vol.145 音楽・演劇・美術・文芸・スポーツ・生涯学習 2019/01/24発行
[INDEX] 新着情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【三鷹市芸術文化センター 風のホール】
オーケストラ・リベラ・クラシカ/オカリナ七重奏団G.O.B.
トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア
【三鷹市芸術文化センター 星のホール】
CINEMA SPECIAL 世界の名優
柳亭市馬/桃月庵白酒・三遊亭兼好/春風亭一之輔・古今亭文菊
【三鷹市公会堂 光のホール】
東西狂言の会
【三鷹市美術ギャラリー】
タータン 伝統と革新のデザイン 展
【みたか井心亭】
寄席井心亭/茶道体験教室
【三鷹市山本有三記念館】
企画展予告 女人哀詞の時代/スケッチコンテスト入賞作品展示
おはなし会/アフタヌーン・ミニコンサート
【太宰治文学サロン】
企画展示予告 太宰治と今官一 ~郷里から三鷹へ~/太宰治作品朗読会
【SUBARU総合スポーツセンター】
スポーツ教室
【三鷹市生涯学習センター】
体が変わる調味料講座/三鷹産食材を使ってデザートを作ってみよう
障害年金の仕組みを知ろう!
【ワークショップ】
音楽のとびら
【巡回展示】
吉村昭と津村節子 -井の頭に暮らして-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
風のホール(三鷹市芸術文化センター)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ワーヘリ[チケット発売中]
2月23日(土) 15:00開演
世にも珍しい、世界遺産級(ワールド・ヘリテージ) 金管低音楽器デュオ
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190223/
───────────────────────────────────────
▽トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア 第78回定期演奏会[チケット発売中]
3月9日(土) 15:00開演
世界で大活躍!! 日本が誇る実力派歌手二人を迎えて贈る声の響宴
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190309/
───────────────────────────────────────
▽みたかジュニア・オーケストラ 第19回演奏会[チケット発売中]
3月17日(日) 14:00開演
結団20年へのプロローグ 響け!若き奏者の“歌うオーボエ”
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190317/
───────────────────────────────────────
▽朴 葵姫 ギター・リサイタル[チケット発売中]
3月23日(土) 15:00開演
天使のトレモロ、珠玉のレガート 美しい瞬間を歌うギター
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190323/
───────────────────────────────────────
▼【共催事業】オーケストラ・リベラ・クラシカ 第43回演奏会
6月29日(土) 15:00開演 【チケット発売日】会員・一般2月21日(木)
オリジナル楽器で古典派音楽を演奏する、鈴木秀美率いる専門家集団
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190629/
───────────────────────────────────────
▼オカリナ七重奏団G.O.B.(ゴブ/Gruppo Ocarinistico Budriese)
7月7日(日) 14:00開演 【チケット発売日】会員2月21日(木)/一般2月28日(木)
オカリナの聖地ブードリオ発、イタリア文化省が認めた国宝級のオカリナ楽団
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190707/
───────────────────────────────────────
▼トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア 第79回定期演奏会
7月27日(土) 15:00開演 【チケット発売日】会員2月21日(木)/一般2月28日(木)
ベートーヴェンの『英雄』
沼尻竜典の弾き振りによるモーツァルト ピアノ協奏曲全曲演奏第17弾
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20190727/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
星のホール(三鷹市芸術文化センター)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼CINEMA SPECIAL 世界の名優
世界中を魅了し続けたあの名優に、今、スクリーンで、逢える。
───────────────────────────────────────
2月9日(土) オードリー・ヘプバーン 上映作品『シャレード』[チケット発売中]
昼の部13:00/夜の部16:00上映 各回1本立て/昼夜入替制
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190209/
───────────────────────────────────────
3月16日(土) オードリー・ヘプバーン 上映作品『ティファニーで朝食を』
【チケット発売日】会員2月7日(木)/一般2月8日(金)
昼の部13:00/夜の部16:00上映 各回1本立て/昼夜入替制
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190316/
───────────────────────────────────────
▽柳家花緑 独演会[チケット発売中]
3月9日(土) 昼の部14:00/夜の部18:00開演
蕾の桜もほころぶほどに、あたたかさ呼ぶ花緑の落語
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190309/
───────────────────────────────────────
▽瀧川鯉昇 独演会[チケット発売中]
3月17日(日) 14:00開演
とぼけた語りで、笑顔も満開!癖になります、瀧川鯉昇!
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190317/
───────────────────────────────────────
▼柳亭市馬 独演会
4月14日(日) 14:00開演 【チケット発売日】会員2月3日(日)/一般2月6日(水)
うららかな春に胸踊らせて、心やわらぐ市馬の語り
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190414/
───────────────────────────────────────
▼桃月庵白酒 三遊亭兼好 二人会
4月20日(土) 14:00開演 【チケット発売日】会員2月2日(土)/一般2月5日(火)
春の嵐か笑いの渦か、高座に舞うは一陣の風
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190420/
───────────────────────────────────────
▼春風亭一之輔 古今亭文菊 二人会
5月12日(日) 14:00開演 【チケット発売日】会員2月16日(土)/一般2月22日(金)
薫風香る皐月の空に、届く語りの活きの良さ
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20190512/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市公会堂 光のホール
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼東西狂言の会
4月13日(土) 14:00開演 【チケット発売日】会員2月3日(日)/一般2月6日(水)
関東の野村家、関西の茂山家の共演で、その至芸を、お楽しみいただく東西狂言の会
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20190413/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市公会堂 さんさん館展示室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼第5回 三鷹市山本有三記念館スケッチコンテスト
1月27日(日)まで開催中 10:00~18:00
四季折々の花と緑に彩られた、山本有三記念館の表情をお楽しみください。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190119_27/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みたか井心亭(せいしんてい)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼茶道体験教室
第4回 2月17日(日)・第5回 3月17日(日) 各14:00~16:00
対象:小学3年生以上 定員:15人
申込締切:第4回 1月26日(土)・第5回 2月23日(土)
本格的な和風家屋で茶道に触れてみてはいかがでしょうか。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/event/20190217/
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/event/20190317/
───────────────────────────────────────
寄席井心亭 全席座布団自由席 会員1,800円 一般2,000円 学生1,000円
───────────────────────────────────────
▼数えて二百八十八夜・水無月 柳家花緑
6月5日(水) 19:00開演 【チケット発売日】会員2月19日(火)/一般2月20日(水)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/event/20190605/
───────────────────────────────────────
▼数えて二百八十九夜・水無月 林家たい平
6月19日(水) 19:00開演 【チケット発売日】会員3月12日(火)/一般3月13日(水)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/event/20190619/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市美術ギャラリー
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽タータン 伝統と革新のデザイン 展
2月17日(日)まで開催中 10:00~20:00 *入館は19:30まで
休館日:月曜日(2/11は開館)、2/12(火)
布地、洋服、美術作品など多彩な「タータン」の魅力をお楽しみください。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/event/20181208/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市山本有三記念館
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼スケッチコンテスト入賞作品展示
2月5日(火)~3月3日(日) 9:30~17:00
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
山本有三記念館にて入賞3作品を展示いたします。皆様、ぜひ足をお運びください。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190205_0303/
───────────────────────────────────────
▼おはなし会
2月9日(土) 14:00~14:30
話し手:おはなしあずきの会 内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居など
対象:未就学児から小学1年生程度
おとぎ話に出てくるような洋館のなかで、楽しいひと時を過ごしませんか。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190209/
───────────────────────────────────────
▼アフタヌーン・ミニコンサート
2月17日(日) 15:00~15:30
出演:みたかジュニア・オーケストラ有志
大正末期の洋館の雰囲気を味わいながら、音楽に耳を傾けてみませんか。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190217/
───────────────────────────────────────
▽企画展 三鷹と有三-ステンドグラスの洋館から-
3月3日(日)まで開催中 9:30~17:00
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
有三一家の暮らしを追い、有三にとっての三鷹時代の重要性に迫ります。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/2018082800010/
───────────────────────────────────────
▼《予告》企画展 女人哀詞の時代
3月9日(土)~9月1日(日) 9:30~17:00
実在する悲劇の芸者<唐人お吉>を主人公とした有三戯曲の世界をお楽しみください。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190309_0901/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太宰治文学サロン
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽企画展示 太宰治の戯曲「冬の花火」と「春の枯葉」
2月11日(月・祝)まで開催中 10:00~17:30
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
太宰治が挑んだ数少ない戯曲をもとに、再び三鷹に戻る直前の太宰の胸中に迫ります。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20180920_20190211/
───────────────────────────────────────
▼《予告》企画展示 太宰治と今官一 ~郷里から三鷹へ~
2月14日(木)~6月23日(日) 10:00~17:30
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
唯一無二の同郷作家である太宰と今の交流を紹介します。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20190214_0623/
───────────────────────────────────────
▽太宰治作品朗読会 第106回
2月15日(金) 18:00開演(18:50終演予定)
出演:原 きよ(フリーアナウンサー、朗読家) 朗読作品:「グッド・バイ」(抜粋)
定員:25人 申込締切:2月5日(火)必着
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20190215/
───────────────────────────────────────
▼太宰治作品朗読会 第107回
3月15日(金) 18:00開演(18:50終演予定)
出演:杉村理加(テアトルエコー所属俳優) 朗読作品:「ヴィヨンの妻」(抜粋)
定員:25人 申込締切:3月5日(火)必着
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20190315/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SUBARU総合スポーツセンター
https://www.mitakagenki-plaza.jp/sports/
▼講座申込システム
https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼第1期 スポーツ教室 *詳細は決定次第HPでお知らせします。
開催期間:4月上旬~6月下旬(予定)
申込期間:2月中旬以降(予定)
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市生涯学習センター
https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼体が変わる調味料講座 ~調味料選びは健康づくりの基本~
2月15日(金)・22日(金) 各回10:00~12:30
講師:塩谷理衣(栄養士)
定員:16人 対象:16歳以上の方 申込締切:2月8日(金)
今回は“麹”や“おから”を使って調味料の作り方を学びます。
https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2018122000059/
───────────────────────────────────────
▼みたか学 三鷹産食材を使ってデザートを作ってみよう ~キウイフルーツ編~
2月18日(月) 13:00~17:00
講師:吉野崇弘(吉野農園)、吉野均(吉野園)、植村雅則(「菓子厨房レヴェ」オーナー)
定員:20人 対象:16歳以上の方 申込締切:1月31日(木)
三鷹産キウイフルーツの魅力を知って、キウイフルーツの味を楽しみましょう!
https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2018121900015/
───────────────────────────────────────
▼市民講師デビュー講座 障害年金の仕組みを知ろう!
2月27日(水) 10:00~12:00
講師:渡辺公雄(社会保険労務士)
定員:20人 対象:16歳以上の方 申込締切:2月15日(金)
障害年金の制度を学びたい方や、これから請求を考えている方もぜひご参加ください。
https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2019010600016/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワークショップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼音楽のとびら
会場:三鷹市芸術文化センター 第1音楽練習室 【申込締切】各回2月26日(火)
───────────────────────────────────────
大人グループ 3月26日(火) 9:30~10:30 対象・定員:高校生以上・10人
~誰でも気軽に楽しめる~ 生き生きとしたリズムの世界
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/event/20190326a/
───────────────────────────────────────
親子グループ 3月26日(火) 10:45~11:45 対象・定員:未就学児と大人のペア・10組
わらべうたや世界の民謡をうたおう
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/event/20190326pc/
───────────────────────────────────────
子どもグループ 3月27日(火)・28日(水) 14:00~16:00 *2日間連続
対象・定員:小学生~中学生・10人
オリジナルソングに挑戦!
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/event/20190327/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巡回展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼吉村昭と津村節子 ─井の頭に暮らして─
共に作家で夫婦でもある二人が、長年暮らした三鷹とのゆかりを紹介する巡回展です。
───────────────────────────────────────
2月2日(土)まで開催中 会場:井の頭コミュニティ・センター 図書室
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190112_0202/
───────────────────────────────────────
2月5日(火)~2月24日(日) 会場:三鷹図書館 本館
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20190205_0224/
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他のご案内(チケットのお求め方法、友の会「MARCL」)
TEL 0422-47-5122
URL https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/info/ticket.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チケットのお求め方法
電話予約/三鷹市芸術文化センター Tel.0422-47-5122
※発売初日は10:00より電話とインターネット(要事前登録)で受付を行います。
窓口販売は翌日からとなります。
インターネット予約/パソコンから https://mitaka-art.jp/ticket
携帯から https://mitaka-art.jp/ticket-m/ (座席自動採番)
窓口販売/販売場所 芸術文化センター/三鷹市公会堂(さんさん館)/美術ギャラリー
販売時間/10:00~19:00
休館日/月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
*美術ギャラリー臨時休館日 2/19(火)~3/31(日)
*美術ギャラリーは展覧会開催中のため、2/13(水)は開館いたしますが、
チケット販売・施設利用申込の窓口業務は休止させていただきます。
★☆★☆★ チケットの取り扱いについて ★☆★☆★
1. 会員発売日および一般発売日は、電話予約のみで、窓口販売はありません。
2. 会員発売日だけでチケットが完売することはございません。
一般発売日にもチケットをご用意いたします。
3. 会員の優先販売枠が完売した場合は、会員の方も一般発売日よりご予約を承ります
(料金は会員料金)。
公演事業では、特に表示のない場合、未就学児のご入場をお断りしております。
《託児》この表示のある公演には託児サービスがあります。
対象/1才~未就学児 料金/500円 各公演の2週間前までに芸術文化センターへ
お電話でお申し込みください。
───────────────────────────────────────
▼友の会 会員募集中 !!
財団友の会「MARCL」はチケットの優先予約、割引、チケット無料送付、レストラ
ンの割引などの特典があります。またチケット代金の5%がたまるポイントサービスも
あります。しかもポイントに有効期限はありません!
皆さまのご入会をお待ちしております。
年会費2,000円(税込)。割引は1公演2枚まで。
決済方法は口座振替または現金のいずれかをお選びください。
詳しくは財団ホームページでご確認ください。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/marcl/
───────────────────────────────────────
▼チケットパートナーショップ
財団主催のチケットまたは半券をご提示いただくと、
三鷹駅周辺等の協力店で10%割引などのサービスが受けられます。
終演後のお食事などにぜひご利用ください。
有効期間は公演日を含めて7日間です。期間内であれば、何店舗でも複数回ご利用が
可能です。詳しくは財団ホームページでご確認ください。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/info/partnershop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼講座申込システム
スポーツ教室や市民大学、生涯学習講座などを
インターネットからお申し込みできます。
https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団情報誌マークルプラス[MARCL+]
◇ 発行: 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団 年6回発行 購読無料
◇ Web: https://mitaka-sportsandculture.or.jp/
───────────────────────────────────────
このマガジンはインターネットの本屋さん「まぐまぐ」のご協力により
発行されています。( http://www.mag2.com/ )
メールマガジンの登録・解除はこちらでお願いいたします。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/mag/
マガジンID: 0000066182
マガジン名称: 三鷹市スポーツと文化財団情報誌[MARCL+]
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳