marcl+ vol.169

公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団 情報誌マークルプラス
MARCL+ vol.169 音楽・演劇・美術・文芸・スポーツ・生涯学習     2023/1/10発行
[INDEX] 新着情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【三鷹市芸術文化センター 風のホール】
 ネマニャ・ラドゥロヴィチ presents ドゥーブル・サンス / ジョヴァンニ・ソッリマ
【三鷹市芸術文化センター 星のホール】
 CHAiroiPLIN 高校生CASTオーディション / 劇団iaku / CINEMA SPECIAL 名画世界紀行
 立川志らく / 柳家権太楼 / 瀧川鯉昇 / 柳亭市馬 / 桃月庵白酒・三遊亭兼好
【三鷹市公会堂】
 東西狂言の会 / 山本有三記念館スケッチコンテスト
【三鷹市美術ギャラリー】
 合田佐和子展 帰る途もつもりもない
 [太宰治展示室] 企画展示 太宰治より~親愛なる、鰭崎潤へ(崎の字は「たつさき」)
【三鷹市山本有三記念館】
 企画展 山本有三-作家として、教育者として- / おはなし会
 企画展関連講演会「文学」を教えるということ
【太宰治文学サロン】
 太宰治作品朗読会
【みたか井心亭】
 茶道体験教室
【SUBARU総合スポーツセンター】
 ヘキサスロン / 親子バスケットボール教室
【三鷹市生涯学習センター】
 ネコの心理を科学する / 子どもの学びを考える / 哲学のとびら
 みたか学 戦争と三鷹 / 公園遊びで子どもの力を育てよう! / 市民講師デビュー講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】
開催を予定している公演、展示、講座等につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の影
響に伴い、開催が中止(延期)になる場合があります。最新情報は、財団ホームページに
てご確認ください。

【入場制限等の対応について】
新型コロナウイルス感染拡大の対策として、お客様同士(客席間)の距離を確保するため
入場制限を設ける場合があります。また、ご入場前にお並びいただく際は、前のお客様と
の距離を確保していただくなど、ご理解とご協力をお願いいたします。

【施設利用の基本ルールについて】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設利用の基本ルールを定めています。
・マスクの着用
・37.5度以上の発熱や体調不良時の来館自粛
・せきエチケットや手洗い、アルコール消毒の励行
・飲食の禁止(水分補給は可)
・利用者同士の距離の確保
この基本ルールの他、施設ごとにガイドラインを定めておりますので、施設のご利用およ
びご来場の際には、事前にご確認の上、ご理解とご協力をお願いいたします。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/docs/note2020/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
風のホール(三鷹市芸術文化センター)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽金川真弓 ヴァイオリン・リサイタル
 2月23日(木・祝) 14:00開演 チケット発売中
 深く豊潤な音色に風格漂う、今注目の若きヴァイオリニスト
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230223/
────────────────────────────────────────
▽江崎文武 Live at 風のホール(*)
 2月26日(日) 16:00開演 チケット発売中(残席僅少)
 WONK、millennium paradeのメンバーで話題のピアニスト、キーボーディスト
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230226/
 *崎の字は「たつさき」
────────────────────────────────────────
▽トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア 第86回定期演奏会
 3月11日(土) 15:00開演 チケット発売中
 ~ヴァイオリニスト、堀米ゆず子を迎えて~
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230311/
────────────────────────────────────────
▽レ・ヴァン・フランセ
 3月12日(日) 14:00開演 チケット発売中
 世界最高峰の管楽アンサンブルが魅せる、聴かせる、比類なきサウンド
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230312/
────────────────────────────────────────
▽みたかジュニア・オーケストラ 第23回演奏会
 3月19日(日) 14:00開演 チケット発売中
 ソリストを務める森松風仁さん(MJO団員)のインタビューをHPに掲載しています♪
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230319/
────────────────────────────────────────
▼ネマニャ・ラドゥロヴィチ presents ドゥーブル・サンス
 ~ファイブ・シーズンズ & シェヘラザード~
 4月22日(土) 15:00開演 チケット発売日 会員1月17日(火)/一般1月24日(火)
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230422/
────────────────────────────────────────
▼ジョヴァンニ・ソッリマ 無伴奏チェロ・リサイタル
 5月4日(木・祝) 16:00開演 チケット発売日 会員1月17日(火)/一般1月24日(火)
 イタリアが世界に誇るチェロの鬼才、遂にヴェールを脱ぐ!
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/wind/event/20230504/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
星のホール(三鷹市芸術文化センター)
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CINEMA SPECIAL 名画世界紀行 ~映画とともに、世界を旅する~
 ───────────────────────────────────────
▽1月28日(土) アメリカへの旅『タクシードライバー』
 11:00/14:00上映開始 チケット発売中
 ロバート・デ・ニーロの演技力に圧倒される、アメリカン・ニューシネマの一大傑作!
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230128/
 ───────────────────────────────────────
▼3月25日(土) 中国への旅『あの子を探して』
 11:00/14:00上映開始 チケット発売日 会員1月26日(木)/一般1月27日(金)
 ベネチア国際映画祭でグランプリを獲得した、心温まる物語。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230325/
────────────────────────────────────────
▽“風の合奏団”~“風の五重奏団”となかまたち~[共催事業]
 2月19日(日) 14:00開演 チケット発売中
 音とことばとイラストによるコンサート♪木管五重奏の温かな音色をお楽しみください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230219/
────────────────────────────────────────
▼立川志らく 独演会
 3月11日(土) 14:00開演 チケット発売日 会員1月21日(土)/一般1月25日(水)
 他の追随を許さない、立川志らくの見事な高座を存分に味わってください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230311/
────────────────────────────────────────
▼柳家権太楼 独演会
 3月12日(日) 14:00開演 チケット発売日 会員1月21日(土)/一般1月25日(水)
 春の一日、権太楼師匠の円熟の語りを、たっぷりとお楽しみください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230312/
────────────────────────────────────────
▽柳家花緑 独演会
 3月18日(土) 14:00/18:00開演 チケット発売中
 朗らかで明るい、あたたかさに満ちた花緑師匠の落語をお楽しみください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230318/
────────────────────────────────────────
▼瀧川鯉昇 独演会
 3月26日(日) 14:00開演 チケット発売日 会員2月4日(土)/一般2月8日(水)
 一度聴いたら癖になる、鯉昇師匠の落語で大笑いして、笑顔満開と参りましょう。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230326/
────────────────────────────────────────
▼『さいあい~シェイクスピア・レシピ~』高校生キャストオーディション開催!
 ダンス×演劇の可能性を広げ、意欲的に新たな作品を生み出し続けているCHAiroiPLIN
 本年8月に上演する舞台に出演していただく高校生キャストを募集します。
 申込締切:2月28日(火) *応募方法等、詳細はHPをご確認ください。 
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230328/
────────────────────────────────────────
▼柳亭市馬 独演会
 4月9日(日) 14:00開演 チケット発売日 会員2月4日(土)/一般2月8日(水)
 通を唸らせつつも、落語は初めてという方にもお勧めしたい、柔らかな語り口。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230409/
────────────────────────────────────────
▼iaku『あたしら葉桜』
 4月15日(土)~23日(日)全11公演 チケット発売日 会員2月16日(木)/一般2月17日(金)
 すべての世代に観ていただきたい、素晴らしい舞台がここにあります。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230415/
 *上記URLは1月13日に公開予定です。
────────────────────────────────────────
▼桃月庵白酒 三遊亭兼好 二人会
 5月13日(土) 14:00/18:00開演 チケット発売日 会員2月11日(土・祝)/一般2月15日(水)
 ますます冴えわたる実力派二人の高座を、たっぷりとご堪能ください!
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/geibun/star/event/20230513/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市公会堂 光のホール
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼東西狂言の会
 4月8日(土) 14:00開演 チケット発売日 会員2月11日(土・祝)/一般2月15日(水)
 関東の野村家、関西の茂山家の共演で、狂言の醍醐味を、ごゆっくりご堪能ください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20230408/
────────────────────────────────────────
三鷹市公会堂 さんさん館
 ───────────────────────────────────────
▼第8回 三鷹市山本有三記念館スケッチコンテスト
 1月21日(土)~29日(日) 10:00~18:00 *1/23は休館
 ぜひ足をお運びいただき、個性あふれる記念館の姿をお楽しみください。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/event/20230121_29/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市美術ギャラリー
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼合田佐和子展 帰る途(みち)もつもりもない
 1月28日(土)~3月26日(日)
 10:00~20:00(入館は19:30まで)休館日:月曜日
 没後初となる大回顧展、初期のオブジェから初公開となる晩年の鉛筆画シリーズまで
300点を超える作品や資料を通してその創作活動を検証し、途なき途を駆け抜けたひとり
の美術家・合田佐和子(1940-2016年)の全貌に迫ります。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/event/20230128/
────────────────────────────────────────
▽太宰治展示室「三鷹の此の小さい家」企画展示 太宰治より~親愛なる、鰭崎潤へ
 1月15日(日)まで開催中 10:00~18:00
 太宰の死後、その交流について多くを語らなかった鰭崎潤(*)。
 残された資料は太宰治没後70余年を経て、太宰、鰭崎、二人の交友を伝えてくれます。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/event/20221029/
 *崎の字は「たつさき」
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市山本有三記念館
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日・翌々日が休館)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽企画展 山本有三-作家として、教育者として-
 3月5日(日)まで開催中 9:30~17:00
 作家業の傍ら明治大学文芸科長を務めた昭和7~11年の活動についてご紹介します。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20220910_20230305/
 ───────────────────────────────────────
▼企画展関連講演会「文学」を教えるということ -山本有三の文学教育
 2月12日(日) 14:00~15:30【会場】三鷹ネットワーク大学 定員:35人
 申込受付中 講師:伊藤氏貴(明治大学 大学院・文学部文学研究科、教授)
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20230212/
────────────────────────────────────────
▼おはなし会
 第47回 2月11日(土・祝)・第48回 3月18日(土) 各回14:00~14:30
 おとぎ話に出てくるような洋館のなかで、楽しいひと時を過ごしませんか。
 第47回 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20230211/
 第48回 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/yuzo/event/20230318/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太宰治文学サロン
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼太宰治作品朗読会 第154回
 2月17日(金) 18:00開演(18:50終演予定) 申込締切:2月6日(月)
 出演:原 きよ(朗読家、俳優) 朗読作品:『蜃気楼』より「犠牲」ほか
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20230217/
────────────────────────────────────────
▼太宰治作品朗読会 第155回
 3月17日(金) 18:00開演(18:50終演予定) 申込締切:3月6日(月)
 出演:杉村理加(テアトルエコー所属俳優) 朗読作品:「不審庵」
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/event/20230317/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みたか井心亭
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼茶道体験教室
 第6回 表千家 3月5日(日) 14:00~16:00 申込締切:2月7日(火)
 純和風数奇屋造りのみたか井心亭で、茶道の基本的な作法を体験できる教室です。
 https://mitaka-sportsandculture.or.jp/seishin/event/20230305/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SUBARU総合スポーツセンター
https://www.mitakagenki-plaza.jp/sports/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ヘキサスロン ~遊びの中から運動発達の芽をのばそう~
 2月23日(木・祝)10:30~11:30 申込締切:2月6日(月)
 運動発達に必要な動作を楽しみながら身に付けることのできる「運動遊びプログラム」
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/sports/docs/2022120700026/
────────────────────────────────────────
▼親子バスケットボール教室【小学1・2年生と保護者対象】
 3月4日(土)9:15~10:45/11:00~12:30 申込期間:1月16日(月)~2月13日(月)
 初めてボールに触れる、運動が苦手なお子さんも楽しく参加できます!
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/sports/docs/2022120700033/
 *上記URLは1月16日に公開予定です。
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三鷹市生涯学習センター
https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/
▼講座申込システム
 https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ネコの心理を科学する ~ネコとヒトがより仲良くなるための最新のネコ研究
 2月26日(日)、3月12日(日) 各回13:00~15:00 申込締切:2月6日(月)
 講師:高木佐保(ネコ心理学者、麻布大学獣医学部特別研究員)
 ネコのことを知り、ヒトと動物の心地よい関係について考えましょう。
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2022122500013/
────────────────────────────────────────
▼子どもの学びを考える ~学びの成果を評価することはできるのか~
 3月1日(水)・8日(水) 各回10:00~12:00 申込締切:2月10日(金)
 講師:池田賢市(中央大学文学部教授)
 子どもたちが安心して学べる環境について考えていきます。
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2022122200012/
────────────────────────────────────────
▼哲学のとびら ~問い、考えよう。自由な場所で~
 3月4日(土)・25日(土)・26日(日) 申込締切:2月10日(金)
 *1日コースと3日間コースがあります。
 講師:梶谷真司(東京大学総合文化研究科教授/共生のための国際哲学研究センター長)
    幡野雄一(NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ理事)ほか
 「哲学」に触れて、自由に考え、問うことの楽しさを一緒に味わいませんか。
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2022122700024/
────────────────────────────────────────
▼[みたか学] 戦争と三鷹 ~地域の記憶を辿るフィールドワーク~
 3月5日(日) 13:30~17:00 申込締切:2月10日(金)
 講師:髙栁昌久(国際基督教大学高等学校教諭)
 今も残る当時の遺構、地域に眠る、歴史を辿る旅にでかけませんか。
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2022122700031/
────────────────────────────────────────
▼公園遊びで子どもの力を育てよう!
 3月5日(日)・21日(火・祝) 各回10:00~12:00 申込締切:2月10日(金)
 講師:遠山健太(株式会社ウィンゲート代表取締役)
 公園遊びで身に付く動作や能力、お子さんと遊ぶ時のポイントなどをお話しします。
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2022122800014/
────────────────────────────────────────
▼市民講師デビュー講座「知って得する!血糖値を下げる食生活」
 3月14日(火) 10:30~12:00 申込期間:1月20日(金) 9:00から受付開始
 講師:林 昌子(食のくらす 管理栄養士)
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/event/2023010500016/
────────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他のご案内(チケットのお求め方法、友の会「MARCL」) 
TEL 0422-47-5122
URL https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/info/ticket.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チケットのお求め方法
電話予約/三鷹市芸術文化センター Tel.0422-47-5122
※発売初日は10:00から電話とインターネット(要事前登録)で受付を行います。
 窓口販売は翌日からとなります。
インターネット予約 https://mitaka-art.jp/ticket
窓口販売/販売場所 芸術文化センター/三鷹市公会堂(さんさん館)/美術ギャラリー
販売時間/10:00~19:00
休館日/月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日・翌々日が休館)
*美術ギャラリー臨時休館日 1/17(火)~19(木)、1/24(火)~27(金)、3/28(火)~31(金)
★☆★☆★ チケットの取り扱いについて ★☆★☆★
1. 会員発売日および一般発売日は、電話予約のみで、窓口販売はありません。
2. 会員発売日だけでチケットが完売することはございません。
  一般発売日にもチケットをご用意いたします。
3. 会員の優先販売枠が完売した場合は、会員の方も一般発売日よりご予約を承ります
  (料金は会員料金)。

公演事業では、特に表示のない場合、未就学児のご入場をお断りしております。
《託児》この表示のある公演には託児サービスがあります。
対象/1才~未就学児 料金/500円 各公演の2週間前までに芸術文化センターへ
お電話でお申し込みください。
────────────────────────────────────────
▼友の会 会員募集中 !!
財団友の会「MARCL」はチケットの優先予約、割引、チケット無料送付などの特典が
あります。またチケット代金の5%がたまるポイントサービスもあります。しかもポイン
トに有効期限はありません!
皆さまのご入会をお待ちしております。
年会費2,000円(税込)。割引は1公演2枚まで。
決済方法は口座振替または現金のいずれかをお選びください。
詳しくは財団ホームページでご確認ください。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/marcl/
────────────────────────────────────────
▼チケットパートナーショップ
財団主催のチケットまたは半券をご提示いただくと、
三鷹駅周辺等の協力店で10%割引などのサービスが受けられます。
終演後のお食事などにぜひご利用ください。
有効期間は公演日を含めて7日間です。期間内であれば、何店舗でも複数回ご利用が可能
です。詳しくは財団ホームページでご確認ください。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/info/partnershop.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼講座申込システム
スポーツ教室や市民大学、生涯学習講座などを
インターネットからお申し込みできます。
https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団情報誌マークルプラス[MARCL+]
◇ 発行: 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団 年6回発行 購読無料
◇ Web: https://mitaka-sportsandculture.or.jp/
────────────────────────────────────────
このマガジンはインターネットの本屋さん「まぐまぐ」のご協力により
発行されています。( http://www.mag2.com/ )
メールマガジンの登録・解除はこちらでお願いいたします。
⇒ https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/mag/
マガジンID: 0000066182
マガジン名称: 三鷹市スポーツと文化財団情報誌[MARCL+]
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳